農作業中の事故を防ごう! 伊佐市で現地研修会
伊佐地域農作業事故防止現地研修会が7月18日、伊佐市菱刈環境改善センターでありました。大型化する農業機械の正しい操作方法や整備の仕方を学ぼうと、20~70歳代の農業従事者やJA、行政担当者ら約30人が参加しました。昨年県…続きを読む
農業用ドローンで豆つぶ剤散布 さつま町で実演会
クミアイ化学工業㈱は7月14日、さつま町湯田の水田で、農業用ドローン(小型無人飛行機)を使った豆つぶ除草剤の散布実演会を開きました。大型水稲農家やJA、行政担当者ら約40人が参加しました。豆つぶ剤は手まきやひしゃく、動力…続きを読む
鑑定技術向上へ JA北さつま農産物検査員技能確認会
JA北さつまは7月6日、農産物検査での信頼性確保のため適正運営に努めようと、農産物検査員技能確認会を開きました。鑑定眼を養い、検査技術の向上と統一を図るのが目的で、毎年開いています。農産物検査員の資格を持つ職員36人が、…続きを読む
上宮保育園から手作りの七夕飾り 平川支所
さつま町平川の上宮保育園の園児が7月5日、JA北さつま平川支所を訪れ、手作りの七夕飾りを贈りました。歌のプレゼントもあり、職員らを喜ばせました。保育園開設以来続く恒例行事。高さ2・5㍍の竹には、「いけめんになりますように…続きを読む
新規就農者16人を激励 川薩地区指導農業士会など
川薩地区指導農業士会と北薩地域農業改良普及事業協議会は7月4日、薩摩川内市で新規就農者を励ます会を開きました。平成29年度の新規就農者は16人で、野菜や果樹、畜産などに取り組みます。新規就農者の自己紹介もあり、経営目標や…続きを読む
ボランティア清掃に汗 JA北さつま「育てよう笑顔プロジェクト」
国際協同組合デーの7月1日早朝、JA北さつまは管内(さつま町、薩摩川内市、伊佐市)の29カ所でボランティア清掃作業を行いました。社会貢献活動「育てよう笑顔プロジェクト」の一環として平成26年から始めました。今年で4回目。…続きを読む
「北さつま茶」など特産品贈り選手を激励 久光製薬スプリングス歓迎式
薩摩川内市や同市農産物販売促進協議会などは7月4日、同市で強化合宿を行っている女子バレーボール・久光製薬スプリングスの歓迎式を開きました。JA北さつまのペットボトル飲料「北さつま茶」や「鹿児島黒牛」などの特産品を贈り、選…続きを読む
No.88 JA北さつま広報誌『くろーばー』2017年 7月号をアップしました。
No.88 JA北さつま広報誌『くろーばー』2017年 7月号(5MB) 特集:地区別説明会 意見・要望にお答えします 広報誌「くろーばー」はPDF形式で公開しておりますので、ご覧いただくにはアドビ…続きを読む
2017年ディスクロージャー誌を公開いたしました。
2017年ディスクロージャー誌を公開いたしました。
お米を作って食べようスクール(田植え編) 伊佐市で開催
JA北さつまは6月24日、伊佐市大口平出水で「お米を作って食べようスクール」を開きました。鹿児島市内から10組30人の親子連れが参加し、昔ながらの手植えや田んぼの生き物探しなどを楽しみました。都市部の消費者が、米作りから…続きを読む
JA北さつまのご案内